エンタメの辺境から中心地を観測するブログ-Watching entertainment movement!

エンタメ界の端っこで生きる管理人が、世を騒がせる数々のエンターテイメント作品について、あれこれ考察するブログです。

【感想】(500)日のサマー:男女のあるあるが作品になった

男の理想と女の現実。

この映画はそういう映画だと思います。


・運命の恋はあるのか?を問う映画

トム…運命の恋を信じる。セフレ扱いなのが不満。自分たちは恋人。

サマー…運命は信じない。トムはセックスもする友達。恋人はいらない。


男はああいう女の子が大好き。

フレンドリーで、セクシーでミステリアス。

「彼氏は欲しくないの」といいながら、トムを振り回す感じ。

男は勝手に勘違いしてしまいます。


トムは勘違いして恋愛感情を抱くが、サマーにはそれは無い(最初に「友達が欲しい」と言っている)。

なのである意味では「あなたと恋愛関係になりたい」というアピールをしないトムが悪いのだが、童貞にそんな度胸あるかよ!と世の男性は同情の目で見ます。


・「世の中には2種類の人間がいる」という問いは、描かれるものの本質を表す。

エンタメ作品でよく使われる「世の中には2種類の人間がいる」という問いに、「男と女だ」と当たり前の回答をするパターンは初めて見た。

でもこの映画はまさにその通りだし、でもラブストーリーとは少し違う。

でも恋愛のあるあるが詰まっていて、入り込みやすい。


・時系列シャッフルは何のため?

時系列シャッフルを取り入れた作品でパッと思いつくのは「パルプ・フィクション」「メメント」などでしょうか。

この形を取る場合、「時間」というものがテーマに影響を及ぼします。

オープニングとエンディングがループ構造になるような場合が考えられますね。

パルプ・フィクション」ではカフェのシーンがオープニングとエンディングの両方で描かれます。

メメント」は、時系列を逆に進みながら

時系列シャッフルを感情のジェットコースターを作るために使うのも初めて見たパターンだったので新鮮だった。

時系列シャッフルは対比のために使われる。

夢と現実。過去と現在。

 

モチーフ

音楽、レコード、カラオケ、ペニス

二人だけの合図。親密感を作り出す。

世界観を作るのに、こういうモチーフはとても良い。


心情を表す手段として、「図星をつく」というやり方。

対話の相手を配置することで本音を言わせるようにする。